FAQ
よくあるご質問

FAQ
血流認証装置に関するご質問

  • Q1

    【よくあるご質問】登録した血流での認証方法を教えてください

    A1

    AQUBIOのセンサー端末の上蓋を上に動かかくなるまでスライドさせて電源をONにします。
    その後、LEDが緑点灯しますので、指挿入部に血流を登録されている指を正しく挿入してください。
    正しく指が認証されたら、緑色LEDが点滅位、ピッと音がしてLEDが青色に変わって解錠されます。
    正しい指の入れ方については、こちら(https://www.bionics-k.co.jp/faq/aqubio_help8/)のQ4をごらんください。

  • Q2

    【よくあるご質問】カードで解錠するにはどのようにすればよいですか

    A2

    AQUBIOのセンサー端末の上蓋を上に動かかくなるまでスライドさせて電源をONにします。
    その後、LEDが緑色に点灯しますので、センサー端末の下部にカードをかざしてください。
    正しくカードがかざされたら、ピッと音がしてLEDが青色に変わり、解錠されます。

  • Q3

    【よくあるご質問】AQUBIOの電源の入れ方を教えてください

    A3

    AQUBIOの電源を入れるには、センサー端末の上蓋を上に動かなくなるまでスライドさせてください。
    LEDが緑色に点灯すれば電源が入っています。

  • Q4

    【よくあるご質問】電池交換の方法を教えてください

    A4
    • センサー端末と電池ボックス:
      室内側にある電池ボックスの電池蓋を外し、単3乾電池4本を交換してください。
    • 電子錠の電池交換については、下記の2パータンのうち、お住まいの部屋に適合するものをご参照ください。
    1. 室内側に電子錠が設置されている場合:
      室内側になる電子錠のバッテリーカバーを外し、単3乾電池4本を交換してください。
    2. 電子錠ケースがドアに内蔵されている場合:
      扉を開き小口側から電池カバーをドラバーを使って取り外します。
      その後、単3乾電池4本の極性(+/-)を確認の上交換して電池カバーを再度取り付けてください。

    なお、電池交換の際は新旧・異種の電池を混用せず、AQUBIOと電子錠の両方の電池を交換してください。 また、かならず電子錠の乾電池を交換してからAQUBIOの乾電池を交換してください。順番を誤ると、鍵が開かなくなる恐れがあります。
    ※電池を交換した際は、必ずセンサー端末(室外側)の上蓋を閉じたまま電源スイッチを押してください。

  • Q5

    【よくあるご質問】外出中に電池が切れたらどうすればいいですか

    A5

    万が一、外出中にAQUBIOの電池が切れてしまった場合は、モバイルバッテリーなどから給電して解錠することが可能です。センサー端末の底部カバーを外すとmicroUSB(typeB)のポートがありますので、お手持ちのモバイルバッテリーなどを接続し、電源をONにして解錠してください。

  • Q6

    【よくあるご質問】指を入れても鍵があきません

    A6

    センサー端末の電源が正しく入っていることを確認してください。
    また、登録された指が正しく挿入されていることを確認してください。

    いずれにも問題がない場合は、故障の可能性がありますのでお住まいの物件の管理会社までご連絡ください。

  • Q7

    LEDの点灯状態とその意味を教えてください

    A7

    LEDの点灯パターンは以下のとおりです。

    1. 緑:電源ON
    2. 緑点滅:撮影中
    3. 緑点滅(早):認証中
    4. 赤:認証エラーもしくはカード読み取りエラー
    5. 青:認証成功もしくはカード読み取り成功
  • Q8

    上蓋を開けても点灯しません

    A8

    上蓋を閉めてから、再度上蓋を動かかなくなるまで上にスライドさせてください。
    それでも点灯しない場合は、リセットスイッチを長押しし、再起動を実施してください。

    いずれを試しても点灯しない場合は、電池切れもしくは故障の可能性があります。
    本体底部のmicroUSBポートより給電しても点灯しない場合はお住まいの物件の管理会社までご連絡ください。

    ※リセット方法については、Q9をご確認ください。

  • Q9

    本体をリセットするにはどのようにすればよいですか

    A9

    電源が入らない場合など、万が一AQUBIOがフリーズした場合など、画面底部のカバーを外して、ボールペンなどの先の細いものでリセットスイッチを長押ししてください。AQUBIO本体が再起動します。

  • Q10

    指を入れても鍵があきません

    A10

    センサー端末の電源が正しく入っていることを確認してください。
    また、登録された指が正しく挿入されていることを確認してください。

    正しい指の入れ方については、こちら(https://www.bionics-k.co.jp/faq/aqubio_help8/)のQ4をごらんください。

  • Q11

    正しく指が登録されません

    A11

    血流の登録中に赤色LEDが点灯する場合、指が正しく挿入されていない可能性があります。
    正しい指の入れ方については、こちら(https://www.bionics-k.co.jp/faq/aqubio_help8/)のQ4をごらんください。

  • Q12

    正しく指が認識されません

    A12

    指が正しく挿入されていない可能性があります。
    センサー端末の上蓋を閉じて30秒待ってから再度上蓋を開け、
    正しい指の入れ方を参考に、再度指を入れ直してください。
    正しい指の入れ方については、こちら(https://www.bionics-k.co.jp/faq/aqubio_help8/)のQ4をごらんください。

  • Q13

    部屋の中から鍵を開けるにはどうすればよいですか

    A13

    室内側に設置している電子錠のオープン/クローズボタンを押すか、サムターンを回すことで解錠することができます。また、解錠後数秒でオートロック機能によって自動的に施錠されます。

  • Q14

    警告音がなった場合どうやって止めればよいですか

    A14

    室内側に設置している電子錠部分の電池カバーを取り外して、REGボタンまたはSETボタンを押すことで停止することができます。