FAQ
よくあるご質問

FOR CORPORATION
法人様向け

  • Q1

    血流認証装置はどんなことができますか?

    A1

    血流認証装置は、指静脈のデータを用いた生体認証機器です。登録された指を認証することで、自動ドアや執務室の入口扉に接続されている電気錠を解錠することができます。

  • Q2

    バイオニクスの血流認証装置に、サービス実績はありますか?

    A2

    法人セキュリティー分野では2001年から、また、住宅分野では2004年より、数多くのお客様にお使いいただいています。

  • Q3

    メーカーを教えてください

    A3

    自社で開発し国内生産しているバイオニクス株式会社です。

  • Q4

    主な仕様を教えて下さい

    A4

    ・登録指数:責任者4指一般者16指
    ・本人拒否率:1%未満
    ・他人受入率:10万分の1以下
    ・認証時間:1秒前後
    ・AC100V商用電源使用
    ・通信I/F:RS485、Wiegand、イーサーネット
    ・消費電力:20W以下

  • Q5

    設置条件について教えてください

    A5
    • 電源電圧:AC100V±10%
    • 使用環境:温度:-10~50℃
    • 湿度:30~90%(結露なきこと)
  • Q6

    耐用年数とランニングコストはどのくらいですか?

    A6

    バッテリ搭載仕様の場合、バッテリーの劣化に伴い交換(有償)が必要となります。価格及び工事等についてはお問い合わせ下さい

  • Q7

    手肌が荒れていても使えますか?

    A7

    肌荒れは影響がありません。
    バイオニクスの血流認証装置は、体の表面ではなく内部の血管パターンを認識するため安心してお使いいただけます。

  • Q8

    制御ボックスはどこに設置すればいいの?

    A8

    制御ボックスは認証機から端末までの距離が15m以内で、AC100Vの商用電源が届く範囲であれば問題ありません。一度設置した後はメンテナンス時以外にはさわりませんので、分電盤室の中など、普段は目につかない場所に置くのが望ましいですが、難しいようであれば天井裏点検口の付近など、操作可能な場所であれば問題ありません。

  • Q9

    導入後にかかる費用はありますか?

    A9

    保守費用と、交換バッテリーの費用が必要です。

    保守費用は保守内容により異なりますので、詳しくは弊社までお問い合わせください。

  • Q10

    雨に濡れた手でも認証できますか?

    A10

    雨に濡れていても認証可能です。あまりにもずぶ濡れの状態でご利用になられると認証センサーを汚してしまい認証しにくくなる原因となる場合がありますので、ご注意下さい。

  • Q11

    どの指でも登録できますか?

    A11

    人差し指、中指、薬指のいずれかでご利用下さい。左右の両方ともご利用になれます。

  • Q12

    指に切り傷などのケガをした場合、認証できますか?

    A12

    静脈を傷つけてしまうような深い傷がある場合、認証できない可能性があります。多少の切り傷や擦り傷程度であれば問題なく認証できます。可能な限り、お一人様あたり複数の指をご登録してご利用ください。

  • Q13

    ネイルやTATOOなどは認証に影響しますか?

    A13

    長い爪には対応できる構造になっていますが、爪の上にデコレーションを施してある場合、指をセットしにくい場合があります。また、TATOOについては影響がありません。

  • Q14

    手袋をしていても認証できますか?

    A14

    認証時に手袋や絆創膏をつけたままでは、正しく血流が撮影できないため、認証することはできません。

  • Q15

    冬場など、気温が低く指先が冷たい場合でも認証できますか?

    A15

    気温や湿度に関係なく認証することができます。

  • Q16

    指以外のもので認証したりしないですか?

    A16

    血流認証装置には生体を感知するセンサーがついているため、生体である指以外には反応いたしません。

  • Q17

    従来の鍵も併用できますか?

    A17

    電気式の鍵がついた扉であれば、可能です。

  • Q18

    遠隔からの開閉は可能ですか?

    A18

    遠隔からの解錠はできません。

  • Q19

    設置後、使い始めるまでの設定はどうすればいいですか?

    A19

    設置後の初期設定は、弊社メンテナンスサービス員がお手伝いします。設置後の血流データ追加登録などについてはマニュアルをご参照下さい。なお、登録と削除の操作ができる管理者の指として4本分の登録が可能です。管理者として登録していただいた指でのみ登録と削除の操作が可能になります。

  • Q20

    登録の際の権限の違いはなんですか?

    A20

    「責任者」として登録された場合は認証によって解錠と血流データの登録・削除が出来ますが「一般者」として登録の場合、解錠のみが可能です。

  • Q21

    内蔵バッテリの寿命を教えてください。

    A21

    バッテリーの寿命は約3年です。

  • Q22

    機械のメンテナンスはどのようにすればいいですか?

    A22

    乾いた布で表面を拭いて下さい。また、定期点検には弊社メンテナンスサービス員が伺います。

  • Q23

    停電した場合も使えますか?

    A23

    オプションの内蔵バッテリーはフル充電状態であれば、約30回(約1年間)は解錠が可能です。充電式バッテリーを使用しているので、電気が復旧すれば 充電されます。

    また、一部のドアでは使用できません。詳しくはお問い合わせください。

  • Q24

    認証成功と表示されるが鍵が開きません。

    A24

    コールセンターへお電話下さい。24時間365日オペレータが対応致します。

  • Q25

    電源が入っていないかも?

    A25

    血流認証装置のインジケーターの点灯を確認してください。すべてが消灯している場合、制御ボックスの電源スイッチがONになっているかをご確認ください。
    ONになっているのに正しく動かない場合は、認証機本体下部にあるリセットスイッチを2秒程度長押しし、再起動するかをご確認ください。

  • Q26

    どうしても鍵があかない場合はどうすればいいですか?

    A26

    リセットスイッチを押しても再起動せず、本体に電源が入らない場合は、弊社コールセンターまでご連絡下さい。

  • Q27

    機械が故障したときはどうなりますか?

    A27

    24時間対応のコールセンターに連絡いただければ早急に対応致します。故障の内容が保守契約の範囲内であれば無償で対応できます。

  • Q28

    定期的に再登録が必要ですか?

    A28

    学習機能を備えているため、日々お使いの中で登録をし直す必要はありません。また、学習機能によって変化する指にも対応します。

  • Q29

    タイムレコーダーなどの外部機器と連携できますか?

    A29

    お使いの機器によっては連携可能です。お問い合わせ下さい。

  • Q30

    入退室履歴が一致しないと解錠しない、アンチパスバック機能はありますか?

    A30

    オプションでアンチパスバック機能をご用意しております。詳しくはお問い合わせ下さい。

  • Q31

    複数のゲートにまたがる入退管理は可能ですか?

    A31

    VA-300では、複数ゲートにわたる入退管理が可能です。また、ゲートごとに異なる設定を適用することができます。

  • Q32

    利用者数に制限はありますか?

    A32

    特に制限はございません。ご導入検討時に、想定されるご利用人数をお知らせ下さい。最適な管理プランをご提案致します。

  • Q33

    登録削除の一括管理は可能ですか?

    A33

    専用ソフトにより、認証機ごとに一括設定が可能です。また、複数の認証機に対してまとめて設定を施すことも可能です。

  • Q34

    ICカードとの併用はできますか?

    A34

    オプションで対応しております。詳しくはお問い合わせ下さい。

FOR GENERAL
一般住宅向け

  • Q1

    バイオニクスの血流認証装置に、サービス実績はありますか?

    A1

    法人セキュリティー分野では2001年から、また、住宅分野では2004年より、数多くのお客様にお使いいただいています。

  • Q2

    血流認証装置はどんなことができますか?

    A2

    血流認証装置は、指静脈のデータを用いた生体認証機器です。登録された指を認証することで、玄関扉に接続されている電気錠を解錠することができます。

  • Q3

    メーカーを教えてください

    A3

    自社で開発し、国内生産しているバイオニクス株式会社です。

  • Q4

    主な仕様を教えて下さい

    A4

    ・登録指数:責任者4指一般者16指
    ・本人拒否率:1%未満
    ・他人受入率:10万分の1以下
    ・認証時間:1秒前後
    ・AC100V商用電源使用
    ・通信I/F:RS485、Wiegand、イーサーネット
    ・消費電力:20W以下

  • Q5

    設置条件について教えてください

    A5
    • 電源電圧:AC100V±10%
    • 使用環境:温度:-10~50℃
    • 湿度:30~90%(結露なきこと)
  • Q6

    耐用年数とランニングコストはどのくらいですか?

    A6

    バッテリーの劣化に伴い交換(有償)が必要となります。また、機器の耐用年数はご利用人数や設置環境により異なりますので、弊社までお問い合わせください。

  • Q7

    導入後にかかる費用はありますか?

    A7

    機器の保守費用と、交換バッテリーの費用が必要です。

    保守費用は保守内容により異なりますので、詳しくは弊社までお問い合わせください。

  • Q8

    制御ボックスはどこに設置すればいいの?

    A8

    制御ボックスは認証機から端末までの距離が15m以内で、AC100Vの商用電源が届く範囲であれば問題ありません。一度設置した後はメンテナンス時以外にはさわりませんので、シューズクロークの中など、普段は目につかない場所に置くのが望ましいですが、難しいようであれば天井裏点検口の付近など、操作可能な場所であれば問題ありません。

  • Q9

    どの指でも登録できますか?

    A9

    人差し指、中指、薬指のいずれかでご利用下さい。左右の両方ともご利用になれます。

  • Q10

    手肌が荒れていても使えますか?

    A10

    肌荒れは影響がありません。
    バイオニクスの血流認証装置は、体の表面ではなく内部の血管パターンを認識するため安心してお使いいただけます。

  • Q11

    雨に濡れた手でも認証できますか?

    A11

    雨に濡れていても認証可能です。あまりにもずぶ濡れの状態でご利用になられると認証センサーを汚してしまい認証しにくくなる原因となる場合がありますので、ご注意下さい。

  • Q12

    指に切り傷などのケガをした場合、認証できますか?

    A12

    静脈を傷つけてしまうような深い傷がある場合、認証できない可能性があります。多少の切り傷や擦り傷程度であれば問題なく認証できます。可能な限り、お一人様あたり複数の指をご登録してご利用ください。

  • Q13

    ネイルやTATOOなどは認証に影響しますか?

    A13

    長い爪には対応できる構造になっていますが、爪の上にデコレーションを施してある場合、指をセットしにくい場合があります。また、TATOOについては影響がありません。

  • Q14

    手袋をしていても認証できますか?

    A14

    認証時に手袋や絆創膏をつけたままでは、正しく血流が撮影できないため、認証することはできません。

  • Q15

    冬場など、気温が低く指先が冷たい場合でも認証できますか?

    A15

    気温や湿度に関係なく認証することができます。

  • Q16

    指以外のもので認証したりしないですか?

    A16

    血流認証装置には生体を感知するセンサーがついているため、生体である指以外には反応いたしません。

  • Q17

    従来の鍵も併用できますか?

    A17

    電気式の鍵がついた扉であれば、可能です。

  • Q18

    遠隔からの開閉は可能ですか?

    A18

    遠隔からの解錠はできません。

  • Q19

    設置後、使い始めるまでの設定はどうすればいいですか?

    A19

    設置後の初期設定は、弊社メンテナンスサービス員がお手伝いします。設置後の血流データ追加登録などについてはマニュアルをご参照下さい。なお、登録と削除の操作ができる管理者の指として4本分の登録が可能です。管理者として登録していただいた指でのみ登録と削除の操作が可能になります。

  • Q20

    登録の際の権限の違いはなんですか?

    A20

    「責任者」として登録された場合は認証によって解錠と血流データの登録・削除が出来ますが「一般者」として登録の場合、解錠のみが可能です。

  • Q21

    機械のメンテナンスはどのようにすればいいですか?

    A21

    乾いた布で表面を拭いて下さい。また、定期点検には弊社メンテナンスサービス員が伺います。

  • Q22

    停電した場合も使えますか?

    A22

    内蔵バッテリーはフル充電状態であれば、約30回(約1年間)は解錠が可能です。充電式バッテリーを使用しているので、電気が復旧すれば 充電されます。

    また、一部のドアでは使用できません。詳しくはお問い合わせください。

  • Q23

    認証成功と表示されるが鍵が開きません。

    A23

    メニューより緊急解錠ボタンを押し、画面の指示に従ってコールセンターへお電話下さい。24時間365日オペレータが対応致します。

  • Q24

    登録していた緊急番号を忘れてしまいました。

    A24

    緊急番号は大切な番号です。忘れてしまった場合、初期化する必要があります。

  • Q25

    電源が入っていないかも?

    A25

    血流認証装置のインジケーターの点灯を確認してください。すべてが消灯している場合、制御ボックスの電源スイッチがONになっているかをご確認ください。
    ONになっているのに正しく動かない場合は、認証機本体下部にあるリセットスイッチを2秒程度長押しし、再起動するかをご確認ください。

  • Q26

    どうしても鍵があかない場合はどうすればいいですか?

    A26

    リセットスイッチを押しても再起動せず、本体に電源が入らない場合は、弊社コールセンターまでご連絡下さい。

  • Q27

    何人まで使用可能ですか

    A27

    責任者4本、一般者16本の合計20本の指静脈が登録できますので、その範囲内でご登録いただける人数でご利用可能です。

  • Q28

    小さな子供でも使えますか?

    A28

    小学校1年生ぐらいのお子様であれば、ご利用いただくことが可能です。

  • Q29

    非常用バッテリーは自分で交換できますか?

    A29

    専用のバッテリーを使用しており、3年に1回程度の交換が必要です。交換は弊社あるいは代理店のサービスマンが交換させていただきます。

  • Q30

    勝手口など、玄関以外にも設置可能ですか?

    A30

    電気式の鍵(AL3M等)が設置されていれば、勝手口であっても設置することは可能です。

  • Q31

    リビングやキッチンなど室内からドアの鍵を開けることはできますか?

    A31

    鍵メーカー等が販売するコントロールユニットと連携することで、室内から解錠することが可能になります。

  • Q32

    電気代がどのぐらいかかりますか?

    A32

    認証後、電気錠で鍵を開ける以外の動作は行いませんので、ほとんどかかりません。

  • Q33

    屋外でも使えますか?

    A33

    屋外玄関や、屋外扉への設置が可能です。

  • Q34

    電源は必要ですか?

    A34

    AC100Vの電源が必要です。

  • Q35

    他の家に付いている装置を繋ぎ変えた場合鍵が開くことはありますか?

    A35

    血流認証装置はシューズクロークなどに設置している制御ボックスと連動・通信しているため、別の場所に設置している装置を移設しても鍵は開きません。

  • Q36

    機械が故障したときはどうなりますか?

    A36

    24時間対応のコールセンターに連絡いただければ早急に対応致します。故障の内容が保守契約の範囲内であれば無償で対応できます。機械の故障が原因で家に入れなくなるという事象が発生することは、まずありません。

  • Q37

    血流認証センサーを壊された場合は鍵が開いてしまうのでしょうか?

    A37

    血流認証センサーを壊されても、鍵が勝手に開いてしまう事はありません。壊された場合は、警察による現場検証完了後に玄関ドアのシリンダー部分を壊すなど鍵を無くしたときと同じ方法で対処して頂く必要があります。

  • Q38

    玄関ドアのデザインは選べるのでしょうか?

    A38

    複数のデザインからお選びいただけます。詳しくは担当者にお問い合わせ下さい。

  • Q39

    指紋認証との違いはなんですか?

    A39

    指紋は身体の表層に現れているために取得・複製が容易ですが、血流は身体内部を流れる血管のパターンを用いるために外から見ることができず取得や複製が困難であり、認証精度も指紋と比較して高くなっています。

  • Q40

    登録した内容を削除したいのですが?

    A40

    登録した血流データを削除する場合は、マニュアルに手順を詳しく記載しておりますので御覧ください。なお、解錠や各種の設定をする必要性から、すべてを消去することはできず、責任者の登録情報が1つ残ります。